仕事道具 授業

【最低価格】パソコン室のPCを超低予算で入れ替える事になった【予算がない!】

投稿日:

お金がない!

本校はお金がありません。マジで金がない。水道光熱費の支払いも相当怪しい。県立学校なのに大丈夫なのか、ってくらい。
下手すればボールペンとか自費です。自費。教科の予算もすぐに使わないとあっという間に共通の予算に組み込まれてしまいます。
その中で、学校のお金で買ったパソコン室のPCがそろそろ寿命になりました。入れ替えなければなりません。
もちろんそんなお金はありませんが、なんとか、相当無理を言って、半ば無理矢理に予算を確保しました。
富士通 中古パソコン デスクトップPC 【機種問わず】&液晶15インチ 【メーカー問わず】 動作正常品 キーボード・マウス付 Windows XP Professional搭載!
 

XPマシン、どうするんですか?

PC室のマシンを入れ替えれば校内のXPマシン問題が全て片付きます。いまPC室で使っているVistaのマシンをXPのマシンと交換するのです。
どのみちXPをリプレースする費用が発生するのであれば…と言う事で予算をつけてもらいました。

が!!しかし!!予算は!!なんと!!たったの!!400万円ぽっきり!!これは安い!!!!超特価!!!

いやいやいやいやいや。生徒機42台+教員機1台をリプレースして、総額400万に収めると。
いやいやいやいやいや。1台いくらだよ。秋葉原行って自作しろってか。

でも諦めずに頑張った

800万くらいくださいよ、と交渉したが400万までだと。無い袖は振れない。
仕方がない。できる範囲でなんとかしよう。
当初、業者に見積もりを依頼したら500万くらいで出してきた。厳しいと思いますが400万までしか出せないんですorz… と泣き落としたら、それなりに収まりそうな見積もりを持ってきた。
グッジョブ。素晴らしい。

一応、競争入札をした

県からの予算ではなくて、学校独自のお金なので、随意契約が可能。でも、一応、ビックリ価格が出てくるかもしれないので入札を行った。
が、やっぱりこの金額で出せるところは無くて、その業者がハンマープライス。この価格だと、PC本体は相当安いです。
そのままヤフオクに流しても差額で結構な利益が出そうwやらないけどw

というわけで、PC室のマシンが入れ替わります。

業者にお願いするとあっちこっち在庫とか探し回ってなんか出てくるらしいです。
DellとかHPとかの適当な超ローエンドマシンでも構わなかったけど、国内メーカーのエントリークラスをちょっとアップグレードした、下の上か、中の下くらいのマシンが揃った。Office2013とWin7が入ってこの価格はかなりコスパが良い。個人的に1台欲しいくらい。
入れ替えの時期は入試が終わってから。1週間くらいかかるらしいけど、その間ならパソコン室が使えなくても問題ないしね。
4月から新しいマシンで授業ができるのかと思うとドキがムネムネします。死語ですか、そうですか。

-仕事道具, 授業

執筆者:


コメントを残す

関連記事

【JB】Nitrousは効果なし?ベンチマークは早いが体感では?【iOS7】

Nitrousを入れてみた iOS7のJBが可能になったので、早速iPad Airを脱獄しました。 まだまだ対応していないJB Tweakが多い中、以前から注目していた「Nitrous」が対応との事な …

【Illustrator】初心者が読むべきオススメの入門本2冊【入門〜脱初心者】

イラレは(思ったより)難しくない! 昨年度の終わりに、この研修会に参加しました→67WS(ロクナナワークショップ)さんのadobe製品研修会に参加しました! 情報科の授業で、MSのOffice製品はよ …

67WS(ロクナナワークショップ)さんのadobe製品研修会に参加しました!

有給をとって研修会! 今日から冬休みです。普段はできない勉強ができます。 というわけで、これ↓に行ってきました。 富士通が主催、との事ですが、実際には67ワークショップ代表の上田キミヒロ様が話をしてく …

no image

神奈川県総合教育センターにMarkscanの件でメールを送ってみた

ダウンロードできる! ここからどうぞ。 http://web.archive.org/web/20080112043432/http://www.edu-ctr.pref.kanagawa.jp/ma …

激安!月々1800円!シェアリーWimax(RaCoupon WiMAX)を契約した!

12月で1年契約が終了 Wimaxは1年契約です。素晴らしいですね。毎年最新機種に乗り換えられます。 先月からサービス開始となったWimax2は二年縛りという超劣化サービスなので様子を見た方が良いかと …