MarkScan OMR SQS 教務ソフト 教育

たった2つ!フリーのOMR(マークシート)はSQSとMarkScanだけ!

投稿日:2013/07/02 更新日:

こんにちは。期末テストの時期ですね。情報科は期末テストしかやりませんが、採点がめんどくさいです。そんなことを言ってると英語科や数学の人に怒られそうですが、めんどくさいものはめんどくさい。

コンピュータに採点をさせよう

なんでこんな面倒くさいことを人間様がやらねばならんのだ。コンピュータにやらせればいい。そうだ、マークシートだ!と思っていろいろ調べてみました。

マークシート読み取り装置はとにかく高い

今年の予算で買おうと試みましたが、読み取りのハードウェアはとにかく高くて買える訳がない。読み取りのソフトウェアも、10年前くらい前のダッサイ感じのインタフェースで、購入意欲を無くす。そもそもこんな20世紀デザインのウェブサイトで販売してたらおっかなくて金なんて払えない。

フリーのを探した

いや、あるにはありますよ、SQSとか。http://smp.sfc.keio.ac.jp/sess2012/ 最近ようやくJavaの新しいのにも対応して検討の余地が出てきた。以前はまともに動かずにどうにもならなかったけど。でも多分使い物にならないはず。1年近く開発止まってるし。

フリーのOMR「MarkScan」

神奈川県立総合教育センターで配布されていたものを手に入れることができました。これは以前はフリーで公開されていたOMRアプリケーションで、おそらく日本で唯一の「使える」フリーソフトです。結構本気を出してあっちこっち調べ回りましたが、フリーのマークシート読み取りソフトは、これかSQSか、という感じですね。

MarkScan、ダウンロードできます。ここからどうぞ。

http://web.archive.org/web/20080112043432/http://www.edu-ctr.pref.kanagawa.jp/markscan/download/setup.exe

MarkScanを使ってみた

これはすばらしいソフトだ。インタフェースは10年前のだけど、なかなか直感的に使えて悪くない。少なくとも俺がやりたかったとこはだいだいできる。SQSじゃ全然対応してないことも普通にできる。なんでSQSの中の人はこのソフトを真似しなかったんだ。ソフトの設計自体もこっちの方が優秀なような気がする。このクオリティのものを公開停止なんてなんとバカなことを。莫大な損失だ。勝手に再配布してしまいたい。

使い方

この辺をみてください。そもそもソフトが手に入らないから使い方とか説明しても仕方ないかなと。
http://liosk.blog103.fc2.com/blog-entry-128.html

期末テストを作ってみた

いきなり本番で導入するのは怖かったので、最後の授業で「授業アンケート」と銘打ってアンケートをとってみました。今年の予算で買ったこれ、ScanSnapのiX500でバリバリ読み取り、MarkScanにかけてみるとかなりの精度で読み取ってくれました。CSVで吐き出してくれるので、あとは適当にExcelで編集ができます。すばらしい。

うまくいったので期末テストを作ってみました。念願のScanSnap iX500も買ってもらったし、テスト本番が楽しみです。

-MarkScan, OMR, SQS, 教務ソフト, 教育

執筆者:


  1. 武本Timothy より:

    発見とwaybackのリンクはありがとうございました!
    今までいつもアンケート調査を手で入力しましたが、けっこう簡単にアンケートのマークシートも作ってくれますね。ワウ。これはハッピー発見です!お礼まで

  2. […] 計をする機会があり、無料で使えるマークシート処理ソフトを探しました。その結果、こちらのブログを見つけ、神奈川県立総合教育センターで配布されているフリーソフトを入手しまし […]

  3. markn より:

    静岡市教育センターのマークシートソフト「kazoemasu」。
    GUIでは全くないが、シートづくりがワードで簡単だし、ドラッグ&ドロップですぐ集計。HTML形式とcsv形式で結果出力。正解をマークしたファイルがあると、それと比べて○×採点してくれる。
    とにかく単純なのが◎。

    • kenchan より:

      markn さん、
      静岡市教育センターのマークシートソフト「kazoemasu」
      簡単そうで興味があります。
      どうやったら手に入りますか?

  4. SQSだいすき より:

    markn さん、
    ◎の「kazoemasu」 どうやったら手に入りますか?

コメントを残す

関連記事

no image

フォレスタネットは例のゴルスタと同じ会社(スプリックス)が運営

久しぶりにメールを開いたら、「株式会社スプリックス」からメールが届いていた。内容としては、 学校の先生方向けに授業準備のための無料情報サイト「フォレスタネット」を運営していて、そこに記事を載せないか、 …

千葉県立袖ヶ浦高校にiPadを活用した授業の視察に行ってきた その①

千葉県立袖ヶ浦高校 http://cms1.chiba-c.ed.jp/sodeko/htdocs/ の情報コミュニケーション学科の授業を観てきた。 公立学校では数少ない、iPadを使った授業を展開し …

no image

フリーのマークシートソフト「MarkScan」が使えるようになった!!!

Webアーカイブからダウンロードできる! 何年か前に「探したけどねーよ!」と結論づけた「MarkScan」ですが、再度調べたらありました。 http://web.archive.org/web/200 …

no image

埼玉県とCoREFが推進する協調学習「ジグソー法」について一言

今週末は教員採用試験の2次試験ですね。頑張って筆記で点数を取ってください。それ以外に受かる方法はありません。 さて、県教委があちこちで宣伝しているこの「ジグソー法」について、現場の人間の感想を書こうと …

【Illustrator】初心者が読むべきオススメの入門本2冊【入門〜脱初心者】

イラレは(思ったより)難しくない! 昨年度の終わりに、この研修会に参加しました→67WS(ロクナナワークショップ)さんのadobe製品研修会に参加しました! 情報科の授業で、MSのOffice製品はよ …