ガジェット 仕事道具 授業 教育 趣味

【Illustrator】初心者が読むべきオススメの入門本2冊【入門〜脱初心者】

投稿日:

イラレは(思ったより)難しくない!

昨年度の終わりに、この研修会に参加しました→67WS(ロクナナワークショップ)さんのadobe製品研修会に参加しました!

情報科の授業で、MSのOffice製品はよく扱います。それはもうどこの学校でも必ずやります。ですが、マルチメディア関連の授業はあまりやりません。ソフトが高いのと、教員がAdobe製品を扱えないからです。

「機材がないから授業ができない」というのは立派な言い訳になりますが、「よく知らないから、わからないから授業ができない」というのは教員として最低な言い訳です。それはまずい。

というわけで、いろいろと勉強をしてみました。と言っても趣味の延長線ですが。。。

とっかかりは研修会

このロクナナワークショップの研修会はマジで勉強になった。いや違うな、勉強をするきっかけとしては最適なものだった。
フォトショ?あぁ高機能なペイントね。イラレ?プロが使うやつだね。程度の知識が大きくアップデートされた。お土産で本も沢山貰えたし。

とりあえず30日体験版を入れて試してみた。

お土産で貰ったこの本の通りにやってみました。↓

デザインの学校 これからはじめるIllustratorの本

デザインの学校 これからはじめるIllustratorの本 [CS6対応版]

とてもわかりやすい。イラレ初心者にもわかりやすく丁寧に書いてある。一番最初にやるならこの本。
基本的な図形の配置の方法、色の付け方、ベジェ曲線の引き方、文字の加工の仕方などなど。
一番最初の本としては素晴らしくよくできている。この本の通りにやればそこそこできるようになる。

所々飛ばしながらやって、だいたい2日で終わった。
で、これは入門編なのでもう少し難しい本を探してみた。が。

脱初心者向けの2冊目の本がない!

本屋に行くと、そもそもイラレの本が置いていない。置いてあっても、「全ての機能を網羅!完全マニュアル!」みたいな。そんなのは望んでいない。逆引き辞典、とかもそもそも何ができるかわからないから不要。なんかイラストを描く練習帳が欲しいと思っていた所、そのものずばりの本があった。

Illustrator トレーニングブック

Illustrator トレーニングブック CS6/CS5/CS4対応

この本、データをダウンロードしていろいろいじれます。むしろこのデータだけダウンロードしてry

http://www.sotechsha.co.jp/sp/950/index.htm

実習形式でわかりやすいです。難を言えば、もっと見開きの状態で見やすい製本にしてほしかったです。すぐに閉じてしまうので開いたままそこらに置いておけない。裁断してiPadで見た方が良いかも。

初心者〜脱初心者はこの2冊で十分

イラレわからん、勉強したいがハードル高すぎwと思っている人、ぜひこの2冊を立ち読みしてみてください。どちらも素晴らしい本です。
もっとも、この2冊を読んだところでスラスラとデザインは湧いてこないですがorz

-ガジェット, 仕事道具, 授業, 教育, 趣味

執筆者:


コメントを残す

関連記事

no image

【Civ5】MacのCiv5をBeauty Japanese Font Kit で日本語化する その1

1年半ぶりの更新です。 MacでCiv5を日本語化する Steamのセールで1200円くらいだったので買いました。冬休みだし。日本語対応!と書いてあるので安心してインストール。 あれ、日本語は? Ma …

【FAQ】フリーのマークシートSQSがうまく動かない(読み取れない)場合の対処法

FAQをまとめてみた。困った時をここを見てください。 SQS使ってる人が少ないのか、ブログを書いている層に使用者が少ないのか、SQSに関する情報は非常に少ない。 数少ないフリーのマークシートシステムな …

埼玉県の教員採用試験に不合格だった場合

採用試験に落ちた! プログラマを辞めて埼玉県の教員採用試験を受けた最初の年、不本意ながらも採用試験に不合格となりました。 埼玉県の情報科の試験では、「ソフトウェア開発技術者」の資格、今で言う「応用情報 …

【最低価格】パソコン室のPCを超低予算で入れ替える事になった【予算がない!】

お金がない! 本校はお金がありません。マジで金がない。水道光熱費の支払いも相当怪しい。県立学校なのに大丈夫なのか、ってくらい。 下手すればボールペンとか自費です。自費。教科の予算もすぐに使わないとあっ …

67WS(ロクナナワークショップ)さんのadobe製品研修会に参加しました!

有給をとって研修会! 今日から冬休みです。普段はできない勉強ができます。 というわけで、これ↓に行ってきました。 富士通が主催、との事ですが、実際には67ワークショップ代表の上田キミヒロ様が話をしてく …