ガジェット 授業 教育 趣味

デジタル教科書が普及しない、たった一つの理由

投稿日:2014/01/20 更新日:

デジタル教科書はまだ早い

佐賀県でデジタル教科書を強制的に買わせる、というのが少し前に話題になった。知っている方も多いと思う。
実は、自分も教員採用試験の集団面接で、「埼玉県にデジタル教科書を普及させたい」みたいな事を言った記憶がある。「使えない年寄り連中に抵抗されたらどうしますか?(意訳)」と突っ込まれたが、そんなのは切って捨てろとも言えず、時代の流れだからどうのこうのと適当に受け流した。

採用試験でデジタル教科書の事を言った手前、ちょっとだけ責任を感じて、今はこのような団体に所属している。

デジタル教科書教材協議会 [http://ditt.jp/]

月に1度勉強会があり、さまざまな先行事例や研究例を見ているが、どれもこれもイマイチだ。
このデジタル教材、デジタル教科書の話って、要は、「タブレット型の端末を利用した教育」をどうするか、という話になるんだと思う。
そんなのはまだ時期尚早だ。

僕がデジタル教科書がイマイチだと思う理由

落としたら終わり

現行のタブレット、堅牢性がまるでダメ。でかいし重いし。机から落としたらおしまい。そんな軟弱な物を学校現場で運用には乗せたくない。何かあったときの対応が面倒くさすぎる。替わりの端末を山のようにストックしておくしかない。

バッテリーが持たない

朝から6時間、7時間、授業でフル活用した場合、最後までバッテリー持つの?毎日フル活用したら1年くらいでバッテリーへたってこない?充電忘れたらどうするの?休み時間に充電させるの?端子がガバガバにならない?やるなら非接触充電じゃないと難しいんじゃない?

高価。あまりにも高すぎる。

佐賀県の例では1人5万円。故障、破損のサポートとか、教材のアップデートとか、追加料金取られないのかな。
8万円の修学旅行にすら金がなくて行けない貧困層にとって、5万円の教材費なんて出せないだろ。国が補助するならともかく。あまりにも高い。

手書き文字が微妙

手書きで書ける、と謳っているが、微妙すぎる。いや、最新のタブレットなら改善されているのかもしれないけれど、僕が持っているiPad Airで手書きで何かをしようとは思わない。タブレットで長文の入力は難しい。かといって外付けキーボードは最悪だし。
ディスプレイの構造上仕方がないが、液晶面から1mmくらい浮いた所にタッチするガラス面があるので、手で書いている感覚は得られにくい。レスポンスも遅いし。

ネットワーク対応できるの?

授業で使う40台を無線LANで同時接続して、なおかつ教員機から生徒機を制御しよう(生徒機の画面をロックする、教材を配布するなど)と思った場合に、可能なのかな?しかも隣の教室や上と下の教室からもそれぞれ40台分の無線が飛び交い、なおかつ生徒の携帯電話からも無線ががが。
ちょっと考えたくない。3G/4G対応なんて論外だろうし。

教材の作成、配布とかどうするの?

校内のファイルサーバに教材を置いて、とかやった場合に、アクセス制限どうすんだとか、同時アクセスで耐えられるのかとか、いろいろ問題が出てくる。
教員が自分の授業で使う教材を簡単に作れるのかな?

セキュリティの対応どうするの?

現状では、AndroidかAppleのiOSか、という選択肢になると思う。Androidはメーカーが対応する気がなければお終いだし、Appleなんて3年後はサポート切り捨てでどうにもならない。途中でiOSアップデートしても、中のデジタル教材がアップデートについてこれるとも思えない。
教材は全てHTML5かそれに準ずるオープンな規格で作って、プラットフォーム問わずで動くようにしないとセキュリティの面で危なくて使わせられない。家でも使わせるのであればなおさら。

 

まだまだ出てくるが、このくらいにしよう。
というわけで、デジタル教科書が普及しない理由はたった一つ。

「ハードウェアがしょぼいから」

あと5年くらいして、ある程度枯れてきたら検討しようかな。

視察に行ってくる

今度、千葉のなんとか高校に視察に逝く事になった。iPad入れてやってるんだって。
どんな風なのか、ここの質問をぶつけてみようと思う。解決されているorたいした問題ではない、というのであればうまい運用の方法を聞いてこようと思う。

-ガジェット, 授業, 教育, 趣味

執筆者:


コメントを残す

関連記事

千葉県立袖ヶ浦高校にiPadを活用した授業の視察に行ってきた その②

続きです。 今回は、袖ヶ浦高校の情報コミュニケーション学科が成功している要因や、他校に展開できるかどうかを考察していきたい。 まず、前回の、デジタル教科書が普及しない、たった一つの理由に書かれている問 …

たった2つ!フリーのOMR(マークシート)はSQSとMarkScanだけ!

こんにちは。期末テストの時期ですね。情報科は期末テストしかやりませんが、採点がめんどくさいです。そんなことを言ってると英語科や数学の人に怒られそうですが、めんどくさいものはめんどくさい。 コンピュータ …

脱養分!MNPでiPhone5s3台とHTC J One2台と現金をもらってきた!

脱養分! こんにちはこんにちは!docomoのiPhone5Sを3台と、auのHTC J One2台をもらってきたのでレポートを書きますよ! ついでに現金20万円ももらえたよ! 前回の記事→ 脱養分! …

効率よく受かる!埼玉県の高校教員採用試験対策 2次試験編

前回に続き、2次試験編です。 自分の周りを見る限り、1次で落ちる人はとにかく勉強していません。仕事が〜部活が〜自分の時間が〜となんだかんだと理由をつけ、やらない。 その人の人生なのでなんでも良いのです …

no image

教員の志望動機に必要なたった一つの考え方

教員採用試験の時期ですね 期末テストと1学期の成績処理のクソ忙しい時期に教員採用試験があります。一次試験が終わってから学校に戻り、テスト採点の続きをする、という方も多いのではないでしょうか? 志望動機 …